もうすぐiPhone 3GSの2年縛りが終了するので、ここいらでモバイル環境を見直そう
と思い始めたのが8月末頃。
ボーっとしてたら、気づけば9月も終盤で新しいiPhoneの話題が出始めていた。
iPhoneを手にしたことで、出先でも多少仕事ができるようにはなっていたが、
だいたい私が出かけるような場所(サーキットとか)はSoftBankの入りが悪い。
そもそも普段は、自宅か職場のWi-Fi接続で利用しているiPhone。
SoftBankの3G回線にお世話になる機会はめったにないのに、
使いたいときには使えないSoftBank・・・。
さて、iPhone4Sに機種変してまでSoftBank回線を使う意味はあるのかしら?
という疑問がわきはじめた。
そもそも、たいてい出かける時にはパソコンも持っていくのだから、
モバイルWi-Fi環境を整えればいいんじゃないか?と考え始めた頃に、
So-netから「モバイル 3G始めます」ってメールが届いた。
モバイルWi-Fiかぁ、と考え始めた頃に最初に浮かんだのはイー・モバイル。
レンタルで使ったこともあるし、月額料金も安い上に、
たまにしか利用しない私にはぴったりのプリペイドプランも用意されている。
すごくいいのだけれど、やはりサービスエリアがネックになる。
東京とか大阪とか大都市に住んでいる人にしてみれば、
イーモバでもWiMAXでも、それこそSoftBankのUltra Wi-Fiでも
好みの会社とスピードと接続制限で選べるのだろうけれど、
田舎の地方都市住民としてみれば、結局使えるエリアが限られてくる。
なんだかんだ言って、docomoのFOMAネットワークが一番使えるよね、ってことになってくる。
docomoのFOMAデータ通信サービスは月額料がそれなりにするけれど、
So-netモバイル 3Gはかなり割安。
スタートキャンペーンもやってるし、このまま申し込みしちゃおうかな、と思っている矢先、
ぷららでも同じようなサービスが始まったことを知った。
b-mobileの存在も知った。
久しぶりに耳にしたDTIもなんかやっているらしい。
さて、どうするか・・・。
で、結局フレッツ光のプロバイダーを変更して、ぷららモバイルにした。
通信速度は下り最大1.5Mbpsと他のサービスと比べて遅いのかもしれないけれど、
転送制限もないし、そもそも職場はADSL回線である。
Lionをダウンロードしようとして泣きそうにはなったけれど、
普段、仕事で困ったことはない。
下り最大1.5Mbpsな分、速度が安定するならそっちの方がいいんじゃないか?的な理由で決定。
ぷららへのプロバイダー乗り換え手続きと、ぷららモバイルの申し込み、
そしてNTT西日本で光ポータブルの申し込みを行ったのだった。
最近のコメント