先日書いたエントリって公職選挙法に反するのかしら?
と思い始めているheikuroです。
やっぱり、今回はちゃんと情報収集して選挙に行こう!という気持ちになりつつあります。
そう思わせてくれたサイト。
FPN
http://www.future-planning.net/x/
goo「衆議院選挙2005 ブログ選挙ポータル」
http://blog.goo.ne.jp/election2005/
かみぽこぽこ。「郵政民営化:小泉政治が日本の政治文化に与えた影響。」
http://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/diary/200508100002
"かみぽこちゃん"さんのblog(?)は面白いです。
わかりやすい文章だし、改行も読みやすい。
モニタ上の文字に圧倒されることなく読み進められる上に、
内容が面白いから、読みながら自分に問いかけることができました。
この方は、確固たる主義主張をもっていらっしゃると思うのですが、
それが文章前面に出てきていないように感じられました。
私にとっては。
私は「こうすれば成功する」みたいなビジネス本ってニガテで、
「これが正解!」って言われると、ひねくれて「うっせーよ」と思ってしまいます。
そういう嫌いな匂いがしない文章でした。
たまに「ん?」って感じる意見も書かれています。
当たり前ですよね、他人なんだし。
だけど「自分の意見は正解なのである」というトーンではないから、
「ん?」の後に、この違和感はなんだろう、じゃあ、自分はコレに関してどう考えているの?
と、自分自身に問いかけることができる。
ここ2、3日そうやって、いろんなブロガーさんの意見を読んで自問自答を繰り返していたら、選挙に行かなくちゃ、という気持ちになってきたわけです。
一方で、上記のようなサイトはあくまで、今回の選挙の状況について語られているだけで、
今回の選挙が、半年後、1年後、3年後・・・の自分にどういう結果をもたらすのか、
要はどの政党、どの立候補者に1票を投じようか、
を考えるのに充分な情報ではなかったりするわけで。。。
それは、公職選挙法にのっとったかたちで手に入るものを見なくちゃ
わからないんだよなぁ。
最近のコメント