夕飯の買い物に行った時のこと。
若いカップルが渋滞の車内で喧嘩したのか、お店の入口で険悪なムード。
男の人は女の人の腕を掴もうとしたり、肩を抱いたりするのですが、女の人はそれをことごとく振り払っています。
男の人の背中は「ンだよ、勝手にしろ!」と言わんばかりで、女の人と距離をとろうとしだしました。
すると何処からか小学生くらいの少年が出現していて、女の人と手をつなぎました。男の人と女の人は夫婦で、少年は息子さんだったようです。
お母さんと手をつないだ子供は、今度は反対の手をお父さんに差し出し、手をつなごうとしました。お父さんは一回は拒否したけれど、男の子と手をつなぎました。お父さんとお母さんと手をつないだ男の子は、ちょっとの間ブランコの様に両手を前後に振った後、自分の手を交差させて、お父さんとお母さんに手をつながせました。
それまで険悪ムードだったお父さんとお母さんは、子供の行動にちょっと目をあわせて、すぐに微笑み合っていました。そして3人の顔には笑顔が浮かんでいました。
なんだか、見ているこっちが嬉しくなってしまうような光景でした。
お父さんとお母さんはしょちゅう喧嘩しているのかもしれません。でもあんな粋なことができる子供がいるってことは、素敵な家庭を育んでいるご夫婦なんだろう、と思います。
ああいう光景を見ると、結婚するのもいいかもしれない、とちょっと思ったりします。
2006年9月17日追記
今の時代、子供を育てるのって大変そうだなぁというイメージが払拭できない。
自分が親になったとして、いわゆる"ママ友"とか作れるのだろうか...
まぁ、そもそも結婚できる気がしないんで、そんな心配は無用なのかもしれないが…
最近のコメント