昨日は、1日中雨でした。
夜9時頃に事務所を出て帰路についたのですが、まるでそのタイミングを狙ったかのように強くなる雨足。
私がいつも使っている道路には、あまり水はけがよくないところが何カ所かあります。そして、5mおきに立派な街灯もあるので、その光が濡れた路面で反射して、自分が道路のどの辺を走っているのかわかりにくくなってしまいます。
さらに、雨はかなりの勢いで降っているので、落ちてくる雨粒はヘッドライトの明かりを反射してギラギラ…。
私はあんまり光に強くないみたいで、信号待ちなどで前に白とかシルバーの車が止まっていると、その車の車体に反射している自分の車のヘッドライトで目の奥が痛くなり、頭がクラクラしてきます。
だから、なるべく車間距離をとって信号待ちするか、信号が変わるまでスモールにしてしまいます。
そんな私は、対向車のヘッドライトの明かりもニガテ。特に、ハイビーム。
暗い道路を走っていると、大抵1台くらいはハイビームでかっとばしてくる車がいるもので、そういうときは思わず目をつぶってしまいます。
昨日の強い雨の時なんて、ガスがかかったようなカンジになっているからか、ハイビームの車が多かった!!
気持ちはわからないではないのですが、対向車がいるとわかったらハイビームをやめるくらいの配慮はないのか!? ト言いたい。
東北道や中国道みたいなあんまり街灯のない道ならまだしも、道路脇にはお店もいっぱいあるし、充分すぎるくらいの街灯もある道でハイビームの効果ってあるのかしら?
2006年9月18日追記
最近ではHID(?)を使ったヘッドライトが多くて、ハイビームにしてなくてもまぶしい車が多くて辛い。
夜サングラスするわけにもいかないしなぁ。何か対策を考えなくては
最近のコメント