ある日突然気になりだしたC.ストーナー。
全然走っているところとか見たことないくせに、だ。
たぶん、去年のもてぎGPでユーロスポーツのおっちゃんが「Wao! Casey Stoner!!!!」って連呼しているのが耳について離れなくなったのがきっかけだと思う。
それで、今年それなりに注目していたし、予選結果とかも気にしていたのだが…。
予選結果もそれなりで「今回はいけるかも」とか思うレースはほとんどチェッカーを受けてくれない。そのくせ、忙しくて予選とかフリーの結果をチェックできなかったレースでは優勝したり、表彰台にあがったりしている。
応援している側としては、「頑張れよ〜」と思いながらLiveTiming見ている時とかに、結果を出して欲しいのに…。「頑張れよ〜」と思うと転ぶから、気にしない、気にしない、って心がけてると勝ったりされると、応援しない方がいいのか!?って気分になってくる。
もう来年は応援しないようにしようかなあ。
その代わり、Caja Madridを応援しようかなあ(←スペインの銀行を応援してどーする)
ところで、Caja Madridのあのマークはくまですか?うまですか?
Caja Madridに口座を作ったら、あのマークがついたポケットティッシュとかもらえるですか?
だったら口座作りたい。
2006年9月14日追記
あれから2年。
125ccクラスだったCaseyは、いまやMotoGPクラスに。
来年は、バレンティーノのチームメイトか!? という噂も絶えないけれど…。
ケーシーも好きだけど、コーリンも好きなんだよなぁ。
最近、Caja Madridのロゴも見かけなくなったなぁ
最近のコメント