嘉陽哲久も応援しているとチェッカーを受けてくれないライダー。
過去、自分がサーキットに行っていて彼がチェッカーを受けるところを見た記憶がない。
そんなハナシを友人にしたら「頼むからサーキットへ行かないでくれ」と頼まれた。
でも気になるから行くのだが…。
今年、開幕前のトレーニング中に怪我をし、ヨーロッパへ連れてかれて戻ってきたもてぎのレースで大怪我。彼にとっては辛い1年だったろうと思う。
トーチュウサイトに掲載された退院直後の写真は、むちゃくちゃ痩せてて痛々しかった。
来シーズンの開幕戦には間に合わないかもしれないけど、早く復帰して欲しい。
そして、トップでチェッカーを受ける瞬間を生で見せて欲しいと思う。
ところで、来年ST600はレースウィークに使えるタイヤは1セット、って噂はどうなったのでしょう?あと、ST600耐久で2時間前後のレースして使えるタイヤは1セット、ってどうなんでしょう?もー、だったらタイヤワンメイクにしたらダメなんでしょうか
2006年9月14日追記
嘉陽哲久のいない全日本なんてツマラナイ。
復活して欲しい、という思いは消えない。
最近のコメント